今日は「牛乳、ごはん、ユーリンチー、切り干し大根のカレー炒め、うーめん汁」でした。
~今日のおかわり通信~
うーめん汁は宮城県の郷土料理です。うーめんのお話です。
約400年前、宮城県白石市の青年は、胃腸が弱く、食欲がなかった父が元気になる食べ物を探していました。ある日、旅の僧から教えてもらった消化に良い麺をすすめると、父の食欲は増し、元気になりました。その話を聞いた白石の城主は「人を思いやる温かい心を持つ麺」という意味を込め、「温麺」と名付けました。よくかんで食べましょう。
今日は3年2組さんから可愛らしい素敵なお話がきました。