3月13日の給食~アイスが出ました~

 今日は「牛乳、バターロールパン、鶏肉のマーマレード焼き、スパゲッティーサラダ、コーンスープ、ゆきみだいふく」でした。


今日のデザートはアイスです。クラスの代表者が1階配膳室にとりにきてもらう予定でしたが・・・・給食室の冷凍庫のパワーがすごくてアイスがカチコチだったので、急遽事務員さんと業務員さんと手分けし、教室にもっていきました。
アイスの引き渡しの光景は自校給食ならではなので、次はやりたいです。



6年生は卒業までの給食はあと3回。パンの日は最後ですね。











ニコニコ笑顔で食べていました。













マナーが素敵なグループでした。












1年生は、給食でアイスが初めて出ました。












完食者が多い日でした。











お休みの分で余ったアイス2個を6等分してくれる担任の先生・・・。すごくきれいな6等分でした。








「アイスより、肉が食べたい!」お肉のおかわりも盛り上がっていました。









クラスによっては、優先的に食べられるカードを発行しているようでした。






















給食のじゃんけんはいつも真剣です。