今日は「牛乳、ごはん、鶏肉の磯辺チーズ焼き、こまツナサラダ、うずらの卵とチンゲンサイのスープ」でした。
~今日のおかわり通信~ひじをついて猫背になっていませんか?背もたれにだらっとしていませんか?背筋を伸ばして食事をすると、とても格好良く見えます。良い姿勢で食べないと、格好悪いし、おなかが痛くなったりします。良い姿勢で、格好良く食事をしてみましょう。
5年1組では、今日の給食時間にお友達同士で姿勢をチェックしながら食べてくれたそうです。見られながら食事をすると、少し恥ずかしい気持ちがでますが、背筋がビシッとなりますね。給食時間は、6年2組さんを見に行きましたが、さすが最上級生!背中まっすぐ食器を持って食べている児童が多かったです。
~今日の鶏肉の磯辺チーズ焼き レシピ~
・鶏もも肉 1枚
☆濃口しょうゆ 大さじ1 ☆砂糖 小さじ1 ☆酒 小さじ1
・とろけるチーズ 適量 ・きざみのり 適量
~作り方~
①鶏もも肉を一口大に切り、☆の調味料に30分ほど漬けて、下味をつける。
②鉄板に鶏もも肉を並べて、上にチーズときざみのりを乗せて、200℃15分ほどオーブンで焼く。※鶏肉の大きさで焼き時間が変わります。火が通っているかよく確かめてください。
チーズとのりの良い香りが食欲をそそります。お弁当のおかずにもいいですよ。ぜひお試しください。