今日の給食は「牛乳、バターロールパン、鶏肉の香草焼き、チーズ入りフレンチサラダ、コーンスープ」でした。
~今日のおかわり通信~きょうはなぞなぞです。
きつねがすきなやさいはなんでしょうか?
6年2組さんの様子。
「レタス!」←不正解!
「油揚げ!!」←またまた不正解!!
正解は、コーン(とうもろこし)でした。
きつねがすきなコーンがたっぷりのコーンスープですね。今日の給食のとうもろこしは、アメリカ産です。牛乳もサラダものこさずたべましょう。
なぞなぞで良い頭の体操になったようでした。
今日は1年2組さんで調理員さんが給食配食のお手伝いをしました。
児童「ざるでどんなことをしましたか?」
児童「大きなヘラで今日はどの給食を作りましたか?」
児童が調理員さんへ質問もしました。ザル4つ分の野菜が使われたことを知るとびっくりしている様子でした。
パンをくり抜いてコーンスープを入れて食べる人や、パンをちぎってコーンスープにつけて食べる人など、自分のおいしい食べ方をしていました。