7月10日の給食~豚肉を食べてスタミナをつけましょう!~

 今日の給食は「牛乳、ごはん、豚肉の甘辛焼き、パリパリサラダ、じゃがいもとたまねぎのみそ汁」でした。

~今日のおかわり通信~

豚肉の甘辛焼きはソースが絶妙!ごはんにうようにっています。豚肉には、ビタミンB1という栄養っています。ビタミンB1は、ごはんをエネルギーにえるときに必要栄養です。れにくくしてくれますよ。しっかりべて、さに負けないをつくりましょう。


甘辛焼きのたれは、七味唐辛子を隠し味に入れました。
ピリッとした辛さが食欲をそそり、子供たちに人気でした。










今日は1年3組で調理員さんたちが給食のお手伝いをしました。大きなざるやヘラをみて「これ、どこで売っているの?!」と興味津々の様子でした。
給食にはたくさんのパワーが入っているお話や、調理員さんたちから給食を作っているときのお話を真剣に聞いていました。