3月1日の給食~つくね焼きのレシピあり~

 今日は「牛乳、ごはん、手作りつくね焼き、ひじきの煮物、白菜と根菜のだしスープ」でした。和食の献立です。

~今日のおかわり通信~

3月の給食目標は「1年間の反省をしましょう」です。食事の前後は手洗いをしっかりできましたか?4月のときと比べて苦手な食べ物を食べることができましたか?

健康は毎日の食事の積み重ねです。体によい食べ方を身に付けられるようにしましょう。


~今日のつくね焼きのレシピ~

材料(この量で給食のつくね焼きが6人分できます)

・鶏ひき肉・・・160g 

・豚ひき肉・・・100g

・ねぎ(みじん切り)・・60g 

・たまねぎ(みじん切り)・・80g 

・卵(溶いておく)・・1/2個(25g)

・ごま油・・・6g 

・仙台みそ・・30g 

・パン粉・・・30g 

・砂糖 ・・・10g 

★サラダ油(焼くとき)適量

☆白いりごま(飾り)少々

~作り方~

①ねぎとたまねぎはみじん切りにする。

②いりごま以外をすべてボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。

③②を6等分して丸く成形する。フライパンにサラダ油を入れて熱し、弱火~中火でほどよい焼き色がつくまで焼き、裏返してふたをしさらに焼く。火がしっかり通ったか確認する。

④器に盛り、白いりごまをふる。


ぜひおうちでもお試し下さい。

岩沼南小の学校給食では、仙台みそは市内の相原こうじやさんから購入しています。今日はお肉の味付けに使うため、朝大急ぎで持ってきて頂きました。ありがとうございました。