11月12日の給食~地場産物たっぷり給食~

 今日は「牛乳、米粉ベーコンチーズパン、塩ラーメン、大豆と小魚のカリカリ揚げ、岩沼りんごゼリー」でした。

~今日のおかわり通信~
岩沼のお米で作った米粉パンと、岩沼のりんごで作った「りんごゼリー」です。岩沼のおいしいものがたっぷりはいった給食を、調理員さんたちが心をこめて作ってくれました。よくかんで食べましょう。





りんごゼリーは、岩沼北中学校の生徒さんの作品がパッケージになりました。竹駒神社の鳥居やりんごが可愛く描かれています。












塩ラーメンのスープです。さらにここに麺が入るので、具沢山です。
野菜から甘みが出て、おいしいスープになりました。






今日は「米粉パンの動画」を見てもらいました。米粉パンは、仙台市八幡にある「ルマンジェ」さんというパン屋さんが作ってくれています。先代の店長さんが岩沼市出身という御縁があり、岩沼市の給食の米粉パンを15年前から作ってくれています。
先生方でもファンがいるほど、もちもちしておいしいパンです。

5年3組さんから米粉パンの感想をもらいました。



3年2組さんはあおいさんが感想を書いてくれました。完食できて良かったですね。

6年2組さんからの感想です。イラストどうやって書いたんだろう・・・と中学生のすごさに驚いていました。



りんごゼリーあまくておいしい!と、とても喜んでいました。来週はりんごも出ますので楽しみにしていてくださいね。