今日は「セルフフルーツサンド、ペンネアラビアータ、ベーコンポテトスープ」でした。
~今日のおかわり通信~5月お誕生日お祝い給食です。フルーツ生クリーム和えをパンに挟んで食べましょう。5月誕生日の先生を紹介します。4年3組TH先生、事務室SY先生です。5月お誕生日のお友達を発表して乾杯しましょう。
フルーツ生クリーム和えには、宮城県産のいちごが入りました。いちごは春が旬です。地元の業者さんに「切って和えるので、金額が安い物で」とお願いして、お手頃なものを納品いただきました。頼りになる地元の業者さんです。いつもありがとうございます。子供たちも「いちごだ~!」とニコニコ顔で食べていました。
1年生は「今日、どうやって食べるの?」と先生に聞いていました。素敵なやりとりだったので、紹介します。
先生「フルーツをパンに挟んで食べるんだよ」
児童「フルーツはデザートだから最後じゃないの?」
先生「今日はお誕生給食だから、特別に最初に食べても良いんだよ」
最初に食べても良いなんて・・!!
こぼさないように、真剣にパンに挟んで食べていました。
「何のフルーツ入っているか分かる?」と聞くと、「みかん!」「いちご」「バナナ!」と元気よく答えていました。
ペンネの方を挟んで食べている児童もいました。1年生は、毎日が初めての献立なので、ドキドキしますね。
明日から牛乳の代替え品として、乳酸菌飲料のジョアが提供になります。(味が3日間違います。)栄養不足にならないように(特にカルシウム)、そして楽しい給食時間になるように、考えていきたいと思います。