今日は「ジョア、ごはん、ウインナーと卵の炒め物、ブロッコリーのおかか和え、みそ野菜スープ」でした。
~今日のおかわり通信~卵は何色の食べ物でしょうか?黄身は黄色、白身は白いです。でも、色ではなく、働きによって考えます。卵は、肉や魚と同じ「血や筋肉になる食べ物」赤色の仲間です。しっかり食べて、強い体を作りましょう。
子供たちから、「赤色なんだ」「筋肉モリモリ!」と声が聞こえました。
1年生は、給食にとても慣れてきました。給食当番の仕事も頑張っています。給食の白衣を床に置かないたたみ方を教えてあげると、次の日は1人でたたむことができていました。
担任の先生が様子を見ながら、おかわりもさせています。子供たちから「給食で初めて食べた」という言葉をよく耳にします。苦手な食べ物の中には食べず嫌いもあります。箸が止まっていたり、一口も食べていないときは、どんな味か説明して、一口食べてみるようにお話しています。