今日は「牛乳、米粉パン、フライドチキン、チーズ入りわかめサラダ、ジュリアンスープ、クリスマスセレクトデザート」でした。
~おかわり通信~一年に一度の特別なクリスマス献立です。デザートで一番人気だったのは、チョコレートケーキです。二番目は調理員さんの手作りプリン、3番目は豆乳いちごケーキでした。
デザートは最後の楽しみです。残さずしっかり食べましょう。
写真は、調理員さんの手作りプリンです。
1番人気のチョコレートケーキ!いつの時代も愛されるクリスマス定番のデザートですね。チョコのスポンジとチョコクリームが重なったチョコづくし。かわいい箱入りは子供たちの選ぶポイントになったかな。
2番人気の手作りプリン。調理員と栄養士が話し合いの末、決定したトッピングです。
今年、夏の猛暑のため、いちごの苗が育たず市場にいちごが少ない中、Mサイズのいちごを探してくれた西地区の荒養商店さん。ありがとうございます。予備として多めに納品いただいた分は、各クラスにおかわりとして配りました。
3番人気の豆乳いちごケーキ。
米粉と豆乳で作ったスポンジにいちごクリームのケーキ。卵と乳成分を使っていないアレルギーフリーのデザートなので、みんなが食べることができます。かわいい箱入りでしたが、チョコケーキと新メニューのプリンには勝てず!
セレクトデザート、間違えないように担任の先生が渡してくれていました。
みんなもらったときの笑顔が素敵でした。
自分の選んだデザートは特別感があって楽しいですね。
予備のデザートやいちごをおかわりとしてクラスに持っていくと、とっても喜んでいました!
じゃんけん大会の熱気がいつも以上でした。
また来年、楽しんでもらえたらうれしいです。