今日は「牛乳、ごはん、あじのごまだれ焼き、ハリハリ漬け、豆乳みそスープ」でした。
~今日のおかわり通信~ クイズです。「はりはりづけ」の「はりはり」は、何を食べたときの音でしょうか?
① だいこん
②わかめ
③にんじん
正解は、①のだいこんです。だいこんを細く切って干した「きりぼしだいこん」を使った漬物を「はりはり」づけと言います。昔の人が「はりはり」と表現した音をたしかめてみましょう。
「はりはり漬けおいしかった!」と言ってくれる人がいました。
よくかんで食べたかな?
七味唐辛子を少し入れて作りました。
5年生は和食について勉強しています。
良いタイミングの献立となったようでした。
あじのごまだれ焼きは、味がしっかり染みていてごはんが進む味でしたね!ごはんにのせて豪快に食べている人がたくさんいました。
今日のお魚好き!と言ってくれる人がたくさんいました。