5月1日~端午の節句お祝い献立~

 今日は「牛乳、ごはん、手作りつくね焼き、浅漬け、若竹汁、かしわもち」でした。


~今日のおかわり通信~

今日は端午の節句のお祝い献立です。たけのこやかしわもちを食べてお祝いします。たけのこは、まっすぐ伸びていくことと、成長が早いことから「まっすぐスクスク成長できるように」という願いが込められています。のこさずしっかり食べましょう。



給食のかしわもちは「粒あん」でした。

「かしわもち好き!」という人がたくさんいましたが、「あんこが苦手」という人もいました。

かしわの葉は、新芽が育つまで古い葉が落ちないことから跡継ぎが絶えないようにという願いが込められています。給食では、プリントされたかしわの葉でした。