2月7日の給食~レーズンクリーム~

 今日は「牛乳、ミルクパン、宮城県産ギンザケのフライ、フレンチサラダ、ミネストローネ、レーズンクリーム」でした。

~今日のおかわり通信~
レーズンとは干したぶどうのことです。小さなレーズン一粒にみんなの体に嬉しい栄養がぎゅっとつまっています。美容にも効果がありますよ。
レーズンクリームは大人の味です。ぜひパンに塗って食べてみて下さい。

興味を持つように、大人の味という表現を使いました。

「レーズンクリームおいしい」
「レーズンは嫌いだけど、これなら大丈夫」

ほとんどの児童がパンに塗って食べていました。いろんな食べ物を食べて欲しいと思い、今回給食に出してみました。おうちでもいろんな食べ物にチャレンジする機会を作って欲しいと思います。

今日は委員会活動がありました。

給食委員会では、毎年恒例の「牛乳飲もうキャンペーン」の準備をしました。





ポスター作りや、呼びかけに行くクラス決め、残食スケール作りなど・・・



来週に向けて、準備をしました!




牛乳を飲もう!と思ってもらえるようなポスター作りを心がけました!

来週の活動が楽しみです。